「ゆうえる」ワンエピソード:2013年4月
立ち小便と跳ね上げ手すり
2013/04/25
大正生まれのNさん。トイレにて排泄の際に、困っているとのこと。
聞くと、「ジャージで立小便の際、後始末時にふらつきやすい」
座ってしたら?と娘さんからの提案もありましたが、 そこは私も一緒になって、「立ち小便は、男のロマンですよ!」とNさんの
意向を尊重することに。
そこで、住宅改修で跳ね上げ手すり。
立って使用するときだけ、バーを 下ろします。
女性にはわかりづらいでしょうが、ゆうえるは立ち小便を住環境で支援します。
後ろ姿、伝わってくるものありますね。
男の砦、その諦めない気力が大事な気がします。それを応援できて素敵ですね。
ゆうえるカタログをスマホで持ち歩こう!
2013/04/24
お持ちのスマホやタブレットにゆうえるカタログセレクションを入れておけばいつでも取り出して活用できます。
iPhoneの場合、safari(ブラウザ)で閲覧が可能、iBooksに登録しておけばより素早く開くことができます。
下記の手順を参考ください。
まずお持ちのスマホのブラウザでゆうえるカタログページをタップして開きます。

①「ゆうえるカタログはこちら」をタップ

②カタログイメージをタップ
ダウンロードが始まります(PDFダウンロードには少々時間が掛かりますがご了承下さいませ)

ダウンロードが完了したら
③次の方法で開くをタップ

④iBooksをタップ

iBooksにカタログが追加されます。上手くいきましたか?
AndroidやWindowsPhoneも勿論のことながら、AdobeReaderなどのモバイル版PDFリーダーアプリを利用してご覧いただけますのでご活用下さい。
ときめきの魔法
2013/04/10

ありがちな夫婦ネタですみませんっ!みなさまも「片付けの魔法」にかかってみて下さい。
ポータブルトイレの臭い、気になりませんか?
2013/04/05
アロン化成さんのポータブルトイレの研修に参加しました。
テーマは「臭い」
脱臭器付きとノーマルタイプの比較をしました。
なるほど、全然違いますね。
消臭液・消臭フォーム・シートなど消臭グッズも各種お試し。
それぞれに効果・扱い方法が違いますね。
5月21日に研修実施します。興味ある方はぜひ!ポータブルトイレがもっと
身近に感じますよ。